第79回東京都スポーツ大会予選会(一般9人制女子)出場チーム決定
大会名:第79回東京都スポーツ大会予選会(一般9人制女子)
予選会出場チームが決まりました。申し込みありがとうございました。
1. HEEN (ひん)
2. MOFAs (モファス)
3. 豊島開放バレー
4. ルージュ
5. DAIGOSAN (だいごさん)
6. int (アイエヌティー)
日 時:2025年11月23日(日祝) 9時〜12時(受付9時)
場 所:豊島区立豊島体育館  東京都豊島区要町3丁目47-8
参加資格:東京都内在住で、18歳以上の女性(大学生は、「学連登録者」は参加できません。)
チーム編成:監督・コーチ・マネージャー各1名、選手15名以内とする
      ※監督・コーチ・マネージャーは規定の胸章を着けること。
競技規則:2025年度(公財)日本バレーボール協会9人制競技規則及び本大会規則による
ネット試合球:2.15m  モルテン5号球
試合形式:6チームを2つのコートに分け、それぞれ3チームでリーグ戦を行う。
| Aコート | Bコート | ||
| 予選リーグ | 第一試合 | A – B (C) | D – E (F) | 
| 第二試合 | B – C (A) | E – F (D) | |
| 第三試合 | C – A (B) | F – D (E) | |
| 決 勝 | Aコート勝者 ― B コート勝者 | ||
( )は審判
・予選リーグは、1セット21点先取、2セットマッチ。デュースなし。セット同率の場合は得失点差で勝敗を決定する。
・決勝は、1セット21点先取、3セットマッチ。デュースあり。
審 判:相互審判をお願いしています。主審、副審、記録に不安のあるチームは、申し込み時にお知らせください。
※線審、点示はチームでお願いします。
※決勝の審判担当チームは、当日の勝敗によって決まります。
エントリー表:ダウンロードして記入し、当日、受付で提出お願いします。
    https://toshimavb.com/ippan_division/
<参加申し込み、試合組み合わせについて>
試合組み合わせ:本部抽選で決定し、チーム代表者にメールにてお知らせします。
参加費:1チーム7,000円
※連盟登録選手で構成されるチームは、1チーム5,000円  (連盟登録外の選手2名まで認める。)
参加費の振込:参加確定のメールが届いたら、指定の期日までに参加費をお振り込みください。
※振り込み手数料はチームでご負担お願いします。
※期日内に振り込みが確認されない場合は、キャンセルとみなすことがあります
※振り込まれた参加費は、返金できません。
【注意事項】
・競技中の負傷や盗難については、当連盟では責任を負いません。
・貴重品の管理は各自で徹底し、必要に応じてスポーツ保険等にご加入の上、ご参加ください。
<本戦 2026年5月 東京都スポーツ大会 春季大会>
https://www.tokyo-sports.or.jp/tomintaikai.html
予選会の優勝チームは、来年5月に開催される東京都スポーツ大会春季大会に出場できます。
ただし、参加チームは下記の資格を満たす必要があります。
(1)2026年4月1日までに当連盟に登録している選手
(2)大学生の場合、「学連登録者」は参加できません。
(3)スポーツ大会内の一つの競技に参加した者は、他の競技に参加できません。
(4)スポーツ大会が定める監督会議に出席できるチーム(大会の抽選などを行います)
主 催:豊島区バレーボール連盟
後 援:特定非営利法人豊島区スポーツ協会
問い合わせ先:豊島区バレーボール連盟一般の部
Email: toshima.vb.ippan@gmail.com
